Search:

抜き初めの儀 IN 柳川藩主立花邸別邸 御花

2016/1/17
本日、柳川藩主立花邸別邸御花 にて
抜き初めの儀を執り行いました!!!
実は、毎年の恒例行事なんですよ。
2016年1月17日(日)初抜儀 ①
皆さんが静かに見守る中、
気合の一刀入ります。
写真では伝わりにくいかも・・・・
2016年1月17日(日)初抜儀 ② 2016年1月17日(日)初抜儀 ③
この行事は
立花家に奉納されるもので、
「家内安全・健康祈願・無病息災・商売繁盛」とにかく
邪気を払い清める恒例の行事なのです。
御花の「和の文化」いつまでも大事にしたいなって
再確認した一日でした。
(沖石)

▲ページの先頭へ

どんと焼き IN 柳川藩主立花邸御花

2016/1/10

昨日、10時より 柳川藩主立花邸御花内の

東庭園内でどんと焼きを行いました。

 

 

IMG_9211

 

雨女の私ですが、本日は効力が薄く

晴天になりまして、ほっとしています。

IMG_9222

 

皆さんが見守る中、

やぐらを作成した、志岐さんの手により火が入ります。

IMG_9244 IMG_9255

あっという間に火がもえて、

高いやぐらは、小さくなりました。

 

燃えている火にあたりながら

今年の無病息災を祈りました。

 

 

この写真パワーで

皆様も今年一年、無病息災で過ごせます様に!!!

 

(携帯の待ち受け画面にしたら、更に効果が倍増かも・・・)

 

(沖石)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▲ページの先頭へ

福岡よかとこ旅行券 第2期 は今月末までです!

2016/1/9

年始のお忙しい時期、いかがお過ごしでしょうか?
福岡県をお得に旅行できます『よかとこ旅行券』第二期分は今月末までの利用可能でございます。
御花ではよかとこ旅行券利用のお客様を大歓迎いたしております。
まだ手元に残っていらっしゃるお客様がいらっしゃいましたら、是非御花へ遊びにいらしてください。

フロント一同心よりお待ちしております。

▲ページの先頭へ

柳川藩主立花邸御花より、どんと焼き(1月9日(土)開催)のお知らせ!

2016/1/7

来る1月9日 午前10:00より

柳川藩主立花邸 御花内 東庭園にて

今年も

どんと焼きをします!!!

 

IMG_1117 IMG_1131

この写真は昨年の映像ですが、

こんな感じで今年も行います。

 

 

書き初めの書き損じを持ってくるもよし、

餅を持ってくるも良し・・・・

 

 

皆さまご自由に参加できます。

どんと焼きの火にあたり、今年一年の無病息災を祈りましょう!

 

 

 

(沖石)

 

 

 

▲ページの先頭へ

御花より新年のご挨拶

2016/1/2

新年明けましておめでとうございます。

旧年中は格別のお引き立てを賜りまして心より感謝申し上げます。

本年もお客様方にご満足いただけますよう

誠心誠意精進してまいりますので

変わらぬご厚情を賜りますようお願い申し上げます。

 

今年も是非御花へ遊びにいらしてください!

 

柳川藩主立花邸御花 従業員一同

▲ページの先頭へ

柳川御花は年中無休で皆様のお越しをお待ちしております!!

2015/12/24

皆様、こんにちは。

もういくつ寝るとお正月ですね。

御花は年中無休で皆様をお待ちしております!!

 

お正月休みには、ぜひ御花にお越しください!

ということで初めての方でもわかりやすい日帰りのオススメプランをご紹介します。

 

まずは電車でお越しいただくことをお勧めします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

電車で西鉄柳川駅で下車

川下りを満喫

御花に到着

うなぎのせいろ蒸しを堪能

(御花内では、集景亭ダイニングとレストラン対月館で食べれます)

殿様屋敷見学

国指定名勝「松濤園」を見学

史料館にて、御花の歴史を知る

売店「お花小路」で、お買い物

柳川駅へ出発

(川下りでお越しになった方へのシャトルバスがございます)

柳川駅2Fのカフェ「michi9sa」(みちくさ)で一息

(コーヒーはもちろん、八女抹茶ラテもオススメ!)

柳川駅で乗車

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もちろん柳川には、ほかにもたくさん楽しい場所がございます!!

まずは一度柳川へ、そして御花へお越しください!!

きっと柳川が好きになります!!

 

▲ページの先頭へ

『蜜柑搾り』12月15日解禁!!御花売店でご予約受付中!!

2015/12/7

皆さまこんにちは!!

おかげ様で、今季分の『蜜柑搾り』は完売致しました。

本当にありがとうございました!

item-01

 

そして、次の『蜜柑搾り』は今月12月15日に解禁します!!

美味しく仕上がっているみたいです!!

お電話にてご予約受付中でございます。

飲んだことのある方もない方も、お歳暮にいかがですか?

喜ばれること間違いありません!!

 

ぜひぜひお待ちしております。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

売店直通電話 0944-74-5691(受付時間9:00~18:00)

オンラインショップ

▲ページの先頭へ

御花 集景亭クリスマスディナー 

2015/12/2

こんにちは。

御花 集景亭より素敵なお知らせです。

十一月は、白秋祭(柳川市の行事)・鴨解禁・ボジョレー解禁とイベント事がたくさんあり、

あっという間に十二月を迎えました。FullSizeRender

すでに、世間はクリスマスムードが漂っています(*´▽`*)

御花でも館内に飾っています。

そう!定番のXmasツリー☆彡

でも、雰囲気だけではなく…

集景亭では、今年は、やります、やります!

                     【クリスマスイベント

もう、すでにランチ(柊会席 2970円税サ込) はスタートしていますが

今年は特別に、《クリスマスディナー》をご用意致しました。

Print   ♦期間♦ 12月11日~25日 (17:00~21:00)

   ※完全予約制 3日前迄

   ♦金額♦    6,000円 (税・サービス料込)

                 8,000円 (税・サービス料込)

   ♦ご予約♦      Tel.0944-73-2189

ぜひ、今年のXmasのディナーは、

大切な方・友人・職場の方などお誘いあわせの上、

御花 集景亭でお過ごし下さいませ。

とっても、素敵な思い出が出来るはず…☆

(背が低い仲居より)

▲ページの先頭へ

本日より白秋祭

2015/11/1

本日より、3日間 柳川では

北原白秋を偲び、白秋祭が行われます。

 

白秋祭のメインが水上パレードであります。

 

IMG_7816

御花の船着き場も

白秋祭バージョンになっています。

 

 

FullSizeRender111

 

御花の前をたくさんの舟が通過していきます。

(乗せてほしいと叫びましたが、雨の為に

私の声は残念ながらとどかず・・・・無念)

 

FullSizeRender

 

本日は雨でしたが、

花火は無事に上がりました。

 

舟で見る花火はもっと最高なんでしょうね~

 

 

 

まずは、明日は晴れます様に!!!!!

(沖石)

 

▲ページの先頭へ

福岡デザインアワードにて御花のうむすび優秀賞受賞しました。

2015/10/29

この度、弊社オリジナル商品「おはなのうむすび」が福岡デザインアワードにおいて、

優秀賞を受賞いたしました!

 

今年販売を開始したばかりで、皆様にはまだまだ馴染みの薄い商品かと思いますが、

これを弾みに、より多くの皆様に知っていただけるきっかけに出来ればと考えております。

 

なお、「おはなのうむすび」は、御花の店頭もしくはオンラインでの販売を行っております。

 

 

【御花小路オンライン】

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

http://www.ohana.co.jp/shopping/index.html

 

 

【福岡デザインアワード】

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

http://fida.jp/top/index.php

 

▲ページの先頭へ