2011/9/21
ここ柳川も秋の気配を感じてまいりました。
朝晩などは涼しく、日中も過ごし易い日和となっています。
秋の行楽シーズンを前に、御花でも様々なプランやイベントをご用意し、
皆様をお待ちしております。
柳川の魅力と言えば、なんと言っても川下り。
郷土が生んだ究極のアナログツール“どんこ舟”に揺られ、
非日常の世界へタイムトリップしてみてはいかがでしょう?
そうそう、“どんこ舟”と言えば・・・
もうご覧頂いている方も多いのではないでしょうか。
↓
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/aboutus/tvcm/digitalcamera110915_01/index.html
どうですか?
撮影が行われたのは、
御花の出逢い橋付近です。
これからの季節、
花嫁様の装いがより引き立つ
柳川らしい風情のある景色が広がり、
その記憶は、
皆様の心にすっと染み込む
一生の思い出にかわるに違いありません。
(雑用係)
Posted in 未分類 | No Comments »
▲ページの先頭へ
2011/9/4
先日大広間でクラムボンのライブがありました。
今回の「クラムボン2011ドコガイイデスカツアー」は、クラムボンのメンバーが「ライブ会場はどこがいいですか?」とアンケートし、全国48箇所の会場が決まったそうです。
その中のひとつとして御花を選んでいただきました。ありがとうございます!!

会場に入ってビックリ!!
楽器が畳の上にセットされていました。お客様と同じ高さで、距離も驚くほど近いんです!!
しかも通常のステージには座布団が敷かれていて、そこもお客様の席でした。
メンバーはお客様に挟まれてライブをするという、なかなか面白い配置。
楽器周りにポワンとあかりが灯り、すごく良い雰囲気でライブが行われました。
ベースやドラムの重低音に建物がビックリして、天井や柱がミシミシと鳴り響いていました。立花家のご先祖様もビックリしていたかもしれませんね。
ライブすごく素敵でした!アットホームで楽しくて、みんな笑顔になるライブでした。
MCはやはりうなぎネタ満載でした。特にVo.の原田さんのうなぎに対する熱意が伝わってきました。
今回のライブで、またひとつ新しい御花の魅力に気付くことができました。
次はぜひ御花で“ohana”のライブが見たいです。
<追記>

会場に敷き詰められた座布団。使い古しのピックが2枚、この下に隠されていたそうです。
誰か気づいた方いらっしゃいますかー!?
(小柳)
Posted in 未分類 | No Comments »
▲ページの先頭へ