Search:

4月10日は何の日?

2011/4/2

トップページの右側にちょっと可愛らしいバナーがあること、お気づきでしょうか?

bn_picnic (1)←気になった方は、こちらをクリック

桜満開の御花で素敵な出会いをみつけませんか??

SAKURA

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

①私(←写真上段左から2番目)、今日は素敵な殿方に出会うため、勇気を出して御花に来たの

s-ohina 004

②ドキドキしちゃう。ちゃんとお話できるかしら…。

s-ohina 001

③あ!あの殿方……なんとなく、赤い糸の予感。

s-ohina002

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

柳川ならではのあの乗り物が、ラブの必須アイテムとして登場します!

その名も“恋舟”!!

恋舟を楽しんだ後は、花いっぱいの東庭園でガーデンピクニックです!!

参加締め切りは4月4日ですので、お早めにお申し込み下さい〜!!

イベントスタッフにガーデンピクニックの詳細を聞いてみると、自分もこっそり参加してみたくなりました。

(小柳)

▲ページの先頭へ

ミルク+グルメ=ミルグルメ

2011/1/29

『福岡ウォーカー』2月号に、「ミルグルメキャンペーン2011」という付録の冊子が入っています。

milgourmet  (ミルグルメキャンペーンについてはこちら

キャンペーンの参加店舗は50店ありますが、御花もエントリーしております。

yanagawaohana

御花のメニューは「若鳥アボガド鳥肝巻和風ミルク煮セット」です!

なんと、パンナコッタとパンプリンのデザート付です。

キャンペーン期間は2月28日までとなっておりますので、お早めにお越し下さい。

 

小声で言いますが・・・ここだけの話・・・福岡ウォーカーを見た方は素敵なサービスがあるみたいですよ・・・。

(小柳)

▲ページの先頭へ

さげもん飾りました!

2011/1/15

毎日寒い日が続いていますが、体調を崩していませんか?

少し気が早いと思われるでしょうが、春が待ち遠しい今日この頃です。

ここ柳川では、古くからの伝統行事で「さげもんめぐり」というお祭りがあるんです。
※ 開催期間:2月11日(祝・金)〜4月3日(日)

先日、その「さげもん」を御花スタッフみんなで飾りました!

さげもん飾りました! さげもん飾りました! さげもん飾りました!

この「さげもん」は、御花本館の「御役間」やホテルロビーなど、至るところで見ることができますよ。

竹の中に・・・1 竹の中に・・・2 竹の中に・・・3

御花だけでなく、初節句を迎える家庭や、観光施設、商店街にも飾ってあるので

機会がある時には是非「さげもん飾り」を探しにいくのもいいかもしれませんね。

また、「さげもんめぐり」の時期は、「お雛ご膳」というその時期ならではの

お食事もお召し上がりいただけます。

詳細はまた後ほど・・・お楽しみに!

(園田)

▲ページの先頭へ

いよいよ明日から・・・

2010/11/12

御花にて「特別展」立花宗茂が開催されます。

スタッフも、明日への準備に余念が有りません。

開催に向けまして、明日の9:20から会場の入り口前で開会式が行われます。

101112_173734

特別展の中をちょっとだけお見せいたします。

101112_174142

まだ、急ピッチで展開を行ってます。

武将・立花宗茂の魅力がいっぱいの「特別展」立花宗茂を、是非見に来て下さい。

この特別展に合わせたグッズも御花売店で取り扱ってます。

101112_174222

限定ですので是非、お買い求めください!

「特別展」立花 宗茂

2010年11月13日(土)〜2011年1月10日(月)

入館料 大人 1人500円

「特別展」立花宗茂 特設サイト

(フロント 鳥居)

▲ページの先頭へ

ディナーショーのお知らせ

2010/11/2

フロントの鳥居です。
11月25日(木)に御花・元禄の間に於きまして、
八代亜紀さんのディナーショーを行います。
当日は、2部制になっておりまして、
第1部がディナー17:00〜・ショー18:00〜
第2部がディナー20:00〜・ショー21:00〜の
時間となっております。
まだ、御席に余裕がありますので是非この機会をお見逃し無いように
ご利用ください!!

八代亜紀さんの素敵なショーと、御花料理長自慢のお料理をぜひご堪能下さいませ。

▲ページの先頭へ

立花宗茂展 前売り券販売

2010/9/20

みなさまお待たせ致しました。

11月13日から開催される立花宗茂展の前売り販売を始めました。

この「立花宗茂」とは江戸時代を通じて柳川を治めた立花家の初代藩主であり、poster240

戦国時代末期にあらわれた青年武将として、

今なお多くの歴史ファンを魅了しています。

同じ年(1567年)に生まれた真田幸村、伊達政宗に比べると

その知名度は決して高いとはいえませんが、近年その注目度は高まっています。

義を重んじ、不敗の神話を誇り、

ひとたび失った柳川の領地に奇跡の復活をとげた武将の軌跡は、

混沌とした現代を生きる私たちに強いメッセージを与えつづけています。

慶長15年の「宗茂」の名乗りから400年を迎える今年、

「西国無双」と称された立花宗茂の生涯の軌跡とその魅力を、

美術工芸品をはじめとした多彩な資料を窓口として紹介します。

立花宗茂特別展は、九州戦国史ファン、武将ファン、柳川観光で立ち寄られる来場者はもちろん、

地元福岡県からの来場者へも戦国時代から江戸時代にかけての激動の時代を

真っ直ぐに生き抜いた武将「立花宗茂」を広く知っていただく機会にしたいと思っています。

 

この立花宗茂展の前売り券を

大人400円・高校生200円・小中学生100円で販売させて頂きます。

期間中の通常料金よりも100円お得になっております。

前売り券の販売期間は宗茂特別展開催の前日、11月12日迄で、

御花館内のホテルフロントもしくは史料館入口の2箇所で販売いたします。

皆様、史料館入口にお越し頂くのを楽しみにしてお待ちしております。

どうぞ宜しくお願いいたします。

(沖石)

▲ページの先頭へ

緑の芝生の・・・

2010/8/26

おはようございます。0028a

本日は、ガーデンバーベキューよりお知らせです。

5月より大変好評を頂いております、

ガーデンバーベキューはいよいよ8月をもちまして終了いたします。

お盆を過ぎても例年よりまだまだ暑い日が続きますが、

暑さのピークも過ぎ、徐々に過ごしやすくなってきております。

ぜひこの機会にご利用くださいませ。

ps.9月中はご予約制で営業いたします。

お早目のご予約をお願いいたします。

(松尾)

▲ページの先頭へ

☆8月のイベント☆

2010/8/5

フロントの鳥居です。
夏真っ盛りの8月!!ご旅行などの計画を立てられているかと思います。
御花で行われるイベント・柳川で開催されるイベントをお伝えします。
8月7日(土)・8日(日)  御花七福神夏祭り  毎年恒例のお祭りです。七福神の神様もやってきます!!
8月12日(木)まで  第12回柳川ひまわり園 35万本のひまわりが鮮やかに咲いています。近隣より無料のシャトルバスも出ています!
8月22日(日)  ウィンディー ライブ&トークショー 於:御花  とっても楽しいGSサウンドのライブをお楽しみ下さい!
8月22日(日)  有明海花火フェスタ 於:むつごろうランド 大迫力の打ち上げ花火が、夜空を華やかに彩ります。
この夏も楽しいイベントいっぱいですので、是非遊びに来てください!!

▲ページの先頭へ

鰻のせいろ蒸し

2010/7/23

おはようございます。売店沖石です。
本日より 福岡三越にて
夏本番!土用丑の日のイベントが始まりました!
鰻のせいろ蒸しの実演販売を行なっております。
お近くにお越しの際は是非遊びに来てください!
鰻を食べて暑い夏を乗り切りましょう!!!

▲ページの先頭へ

土用丑の日

2010/7/22

おはようございます。 売店沖石です。
明日7月23日から7月26日まで
福岡三越にて
『夏本番!土用丑の日』というイベントが行なわれます。
御花の鰻のせいろ蒸しを実演販売させていただきます。
福岡三越の地下2階で行ないますので、
ぜひ遊びに来てください!
最近暑い日が続き、夏バテぎみの方多いと思いますが、
鰻のせいろ蒸しを食べて暑い夏を乗り切りましょう!

▲ページの先頭へ